HIVスタッフ募集情報

〒060-8648 札幌市北区北14条西5丁目
代表 011-716-1161
HIV相談室直通 011-706-7025
http://www.huhp.hokudai.ac.jp/
契約職員(HIV担当看護師)募集
募集人員 | 1名 |
---|---|
募集職種 | 契約職員(看護技術補佐員) |
所属(就業場所) | (雇い入れ直後) 北海道大学病院 看護部 (HIV担当看護師) |
(変更の範囲) 変更なし | |
職務内容 | (雇い入れ直後) HIV感染症/AIDS患者の看護業務全般 |
(変更の範囲) 変更なし | |
資格 | 看護師免許を有し、看護経験3年以上の方 |
必要な経験 | HIV感染症/AIDS患者の看護経験は不問 |
契約期間 | 令和7年4月1日以降随時~令和8年3月31日 |
試用期間 | あり(1ヶ月) |
更新の有無 | 更新する場合があり得る。ただし、1年度ごとの更新とし,当初の採用日から5年を超えて更新することはない |
給与 | 日給8,580円〜12,430円 ※本学の規定により支給 |
諸手当 | 通勤手当、住居手当、寒冷地手当、超過勤務手当、賞与(年2回)、退職手当 等 |
勤務態様 | 勤務日:週5日 |
勤務時間:8:30〜17:00(7時間45分) | |
休憩時間:12:15〜13:00(45分) | |
所定時間外労働:1カ月 5時間程度 | |
休日:土・日・祝日・年末・年始(12/29〜1/3)・その他大学が指定した日 | |
休暇:年次有給休暇(付与条件を満たす場合)・特別休暇 | |
健康保険等 | 文部科学省共済組合・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
募集者の名称 | 国立大学法人北海道大学 |
受動喫煙防止措置の状況 | 特定屋外喫煙場所を除き、敷地内禁煙 |
応募書類 |
|
選考方法 | 第一次選考: 書類選考 第二次選考: 面接 ※第一次選考の合格者のみ、第二次選考の日時等を連絡いたします。 |
書類提出期限 | 随時 |
面接日の通知 | 書類到着後、14日以内 |
面接予定日 | 随時 |
採用連絡 | 面接後、7日以内 |
障害者雇用 | 障害の有無を問わず募集 |
その他 |
|
応募書類提出先及び問い合わせ先 | 〒060-8648 札幌市北区北14条西5丁目 北海道大学病院 HIV診療支援センター 副センター長 遠藤知之宛 (注)応募書類郵送時には、封筒に「HIV担当看護師応募書類在中」と朱書きし、必ず「簡易書留」としてください。 TEL: 011-706-7025 |